【年間休日115日・マイカー通勤可】少人数保育園の園児保育業務
◇年間休日115日あり◇ ◇マイカー通勤可能◇ ◇育児休業取得実績あり◇ ◇正社員登用試験あり◇

当保育園は少人数、温もりのある楽しい保育園です。
〇丈夫な体をつくろう!… いきいきと遊ぶ子どもを目指す
〇豊かな心を育てよう!… 自分で考えたり、工夫したりする子どもを育てる
〇遊びを通して学ぼう!… 自分の思いを言葉や体で表現できる子どもを育てる
これらを園の目標とし、今後も笑顔の絶えない保育園を目指していきます。
◇主な仕事内容◇
園児のクラス担任としての保育のお仕事です☆
*定員90名の小さな保育園です☆
*入社2年目以降と5年目以降に昇給があります。 (西尾市臨時職員給与表に準じます。)
◆正社員への登用試験も随時行っています。
◆初回は令和2年3月31日までです。以降は1年毎の更新になります。
◇当保育園について◇
対象年齢は、0歳児~5歳児。
乳児保育は生後57日目~になります。
看護師も常時おります。
定員90名。
開所時間 7:30~19:30
延長保育 7:30~19:30
病児保育 8:00~18:00
開園日 月曜日~金曜日(祝日を除く)
~その他~
多文化子育て支援事業実施
病後児保育事業実施
◇勤務地◇
愛知県西尾市
転勤なし
毎年保育園まつり、七夕まつり、水遊び、夏のお楽しみ会、遠足、もちつき、運動会、やき芋パーティー、クリスマス会など楽しい行事がたくさんあります☆
こども達と一緒に成長を見守りながら楽しく過ごすことができて、
とてもやりがいを感じることができる素敵なお仕事です☆
そんな職場で一緒に働きませんか?
- フルタイムの仕事
- 交通費支給
- 未経験・初心者OK
- 車・バイク通勤OK
- 社員登用あり
- 昇給あり
- 研修あり
- 産休・育休実績あり
- 主婦・主夫歓迎
- 子育て両立応援
- 経験者優遇
- 有資格者歓迎
募集要項
求人ID | item-243042-oth |
---|---|
管理ID | rsc |
雇用形態 | 契約社員・派遣社員 |
雇用形態詳細 | 契約社員 |
給与 |
|
待遇 | ・加入保険 雇用 労災 健康 厚生 ・定年なし ・再雇用なし ・マイカー通勤可能 無料駐車場あり ・利用可能な託児所 なし ◇雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)12ヶ月契約更新の可能性の有無あり(原則更新) |
職種 | 【年間休日115日・マイカー通勤可】少人数保育園の園児保育業務 |
仕事内容 | ◇主な仕事内容◇ 園児のクラス担任としての保育のお仕事です☆ *定員90名の小さな保育園です☆ *入社2年目以降と5年目以降に昇給があります。 (西尾市臨時職員給与表に準じます。)◆正社員への登用試験も随時行っています。 ◆初回は令和2年3月31日までです。以降は1年毎の更新になります。 |
求める人材 | ・年齢不問 ・学歴不問 ・必要な免許・資格 「保育士」 ・必要な経験等 保育不問 |
勤務時間 | ◇変形 1年単位 1)09:30~18:30又は07:30~19:30の間の8時間 ◇休憩時間 60分 ◇時間外 あり 月平均1時間 |
休日・休暇 | 日 祝 他 週休二日 ◇その他 年末年始(12/29~1/3) 月に1回~2回土曜出勤あり ◇年間休日115日あり ◇育児休業取得実績 あり |
所在地・アクセス
勤務先 | 愛知県西尾市 転勤なし |
---|---|
所在地 | 愛知県西尾市 |
企業情報
本社所在地 | 愛知県西尾市矢曽根町 |
---|---|
設立 | 平成11年8月20日 |
従業員数 | 企業全体:450人 うち就業場所:120人 うち女性:90人 うちパート:30人 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、ケアハウス、デイサービス、ショートスティ、へルパーステーション、グループホーム、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業等の高齢者に対する福祉事業、保育園事業、キッズクラブ開設。 |
応募方法
応募方法 | インターネットからの応募(簡単応募ボタンをClick!) 電話でのお問い合わせ0120-21-4510まで「愛知求人転職ナビを見た」とお問い合わせください。 |
---|---|
選考プロセス | ・選考方法 面接 書類選考 筆記試験 その他(作文) ・選考結果通知 7日後 ・応募書類等 履歴書→写真添付 その他(筆記具) ・選考日時 随時 |
コンサルタントから一言 | こちらの求人は、こどもが大好きな方にぴったりのお仕事です☆ こちらの保育園は、定員90名で少人数体制をとっていますので、目が行き届きやすく少人数なのでアットホームで温もりのある空間です! また、社会保険も完備、そして正社員登用試験も随時行っていますので正社員になるチャンスがあります☆ 育児休業取得実績もありますのでずっと働いていきたい人にもおすすめです! |
お問い合わせ番号 | 0120-21-4510 |
お電話またはWEBから