【年間休日111日賞与年2回】盲養護老人ホーム支援員(守山区)
◇年間休日111日◇ ◇手当充実◇ ◇賞与年2回・昇給年1回あり◇ ◇資格取得支援制度あり◇

【愛知県/名古屋市守山区】盲養護老人ホームで働く支援員さんを募集しています☆
愛知県名古屋市昭和区に法人をかまえ、「福祉サービスの理想像を求めて常に前進する」「地域と共に、生きることの喜びを知る環境を創る」などの経営方針で様々な医療介護サービスを展開しています。
昭和21年から続く歴史ある法人になります。愛知に根ざし、地域から愛される法人を目指しています☆
◇主な仕事内容◇
盲養護老人ホームは、名古屋市内で唯一の視覚障害のある高齢者で、比較的自立度の高い方を対象とした入所施設です。
ご利用者の皆さまが安全に安心して生活ができるよう、また、個々の楽しみを持って生活ができるよう、サービス提供や環境づくり、余暇活動、外部機関との連携など様々な支援に従事して頂きます。
夜勤業務があります。
◇勤務地について◇
愛知県名古屋市守山区
(最寄駅:地下鉄「上飯田」駅徒歩15分・名古屋市バス「三階橋北」バス停より徒歩3分)
働きやすい環境が整っていますし、職場はアットホームで笑顔が絶えません。ぜひ一緒にここで働きませんか?★
ご応募お待ちしております!
- フルタイムの仕事
- 交通費支給
- 朝からの仕事
- 昼からの仕事
- ボーナス・賞与あり
- 夕方からの仕事
- 社員登用あり
- 資格取得支援制度
- 学歴・年齢不問
- 経験者優遇
- 有資格者歓迎
募集要項
求人ID | item-273720-2-oth-iry |
---|---|
管理ID | rsc |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態詳細 | 正社員 |
給与 |
|
待遇 | <福利厚生> ・交通費支給あり ・資格取得支援・手当てあり ・健保・厚生・雇用・労災保険あり ・退職金制度加入 ・外部研修の他、年間通じて定期的に施設内研修開催 ・資格取得支援制度あり ・社内共済制度 ・社外福利厚生制度 |
職種 | 【年間休日111日賞与年2回】盲養護老人ホーム支援員(守山区) |
仕事内容 | 盲養護老人ホームは、名古屋市内で唯一の視覚障害のある高齢者で、比較的自立度の高い方を対象とした入所施設です。ご利用者の皆さまが安全に安心して生活ができるよう、また、個々の楽しみを持って生活ができるよう、サービス提供や環境づくり、余暇活動、外部機関との連携など様々な支援に従事して頂きます。 夜勤業務があります。 |
求める人材 | ・学歴不問 ・既卒・第二新卒歓迎 ◇応募資格・条件 初任者研修(ヘルパー2級)または同等の経験者 |
勤務時間 | 夜勤・深夜・早朝(22時~7時) 8:50 ~ 17:30 早出6:50~15:30 遅出10:30~19:10 夜勤16:15~翌9:35 時間外労働 月 ~10時間以下 夜勤業務ほかシフト制業務あり |
休日・休暇 | 月9日以上・年間休日111日 加えて誕生日休暇1日+慶弔休暇あり 勤務開始時より年次有給休暇10日付与 |
所在地・アクセス
勤務先 | 愛知県名古屋市守山区 (最寄駅:地下鉄「上飯田」駅徒歩15分・名古屋市バス「三階橋北」バス停より徒歩3分) ・転勤の可能性なし ・自家用車通勤可能 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市守山区 |
企業情報
本社所在地 | 法人本部)愛知県名古屋市昭和区 |
---|---|
事業内容 | 障がい者職場提供・障がい者就職支援・障がい者生活支援・視覚障害サポート・高齢者生活支援・障がい者高齢者相談支援などを行っております。 |
応募方法
応募方法 | インターネットからの応募(簡単応募ボタンをClick!) 電話でのお問い合わせ0120-21-4510まで「愛知求人転職ナビを見た」とお問い合わせください。 |
---|---|
選考プロセス | ご興味のある方は、まずはご連絡ください☆ 施設見学・業務の説明も可能です。 その後、改めて応募のお返事を頂いてから、履歴書(写真貼付)持参の上、面接をさせていただいております。 |
コンサルタントから一言 | 名古屋市守山区にあるのどかな環境にある盲養護老人ホームです。 名古屋市内で唯一の視覚障害のある高齢者で、比較的自立度の高い方を対象とした入所施設です この職場のおすすめポイントはなんと言ってもアットホームな雰囲気があるところです♪ 休みも年間111日と多く、誕生日は休めるという手厚さが働く人のやる気に繋がります☆ 手当も充実しているおすすめなお仕事なので応募するならお早めに★ ご応募お待ちしております! |
お問い合わせ番号 | 0120-21-4510 |
お電話またはWEBから