【愛知県名古屋市南区呼続4丁目26-37 】児童養護施設での児童指導員・保育士(資格必須) – (正社員)
愛知求人・転職NAVITOP › 求人 › 【愛知県名古屋市南区呼続4丁目26-37
】児童養護施設での児童指導員・保育士(資格必須) - (正社員)
この求人はハローワーク求人です
募集要項
| 雇用形態 |
正社員
(雇用期間の定めなし)
採用人数 3人 |
|---|---|
| 給与 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 228,537円~319,974円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 172,800円~245,600円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当 26,957円~38,314円 特殊業務手当 6,912円~9,824円 処遇改善手当 9,000円~9,000円 (*)諸手当 12,868円~17,236円 固定残業代(c) なし その他の手当等付記事項(d) (*)諸手当内訳 業務手当加算手当 2,500円 給与特別改善費10,368円~14,736円 住居手当、扶養手当、夜勤手当、超過勤務手当あり ※給与に関しては名古屋市基準とし、前歴加算あり 賞与 賞与制度の有無あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.30ヶ月分(前年度実績) |
| 職種 | 児童養護施設での児童指導員・保育士(資格必須) |
| 仕事内容 | |
| 求める人材 |
|
| 勤務時間 |
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時50分~15時50分 就業時間2 13時00分~22時00分 就業時間3 9時00分~18時00分 就業時間に関する特記事項 休日早番7時30分~16時30分 夜勤A15時30分~翌9時30分(休憩2時間) 夜勤B18時~翌14時(休憩4時間) ※月平均夜勤3~4回 時間外 あり月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
| 待遇 |
求人条件にかかる特記事項 【休日等について補足】 ※年間休日121日・月8日~9日以外に、上期(4月~9月)の間で7日間、下期( 10月から3月)の間で7日間の休日。但し中途採用職員は、規程 に基づき付与日数を決定。 ・有給休暇は入職月に付与(4月1日入職者は10日付与)但し中 途採用職員は、規程に基づき付与日数を決定。 *賞与:6月・12月支給(入社日からの勤務日数により算出) *選考試験について 一次選考は施設にて実施し、最終選考は法人本部事務局にて実施 一次選考試験:現場見学(5時間程度)、施設長との面接 最終選考試験:適性検査、危険予測試験、作文、面接 *名古屋養育院は大舎制で、年齢性別の垣根なく、大家族のような 感じで子どもたちが生活しています。近くには地域小規模児童養護 施設が2箇所あり、それぞれ定員6名ずつ一軒家で暮らしています 。一つのテーブルを囲んで食事をしたり、居間でゆっくりと過ごし たりする団らんの時間や日常の家事、休日の遊びなど、みんなで考 え楽しく生活しています。 ※オンライン自主応募の際はハローワーク紹介状は不要です。 |
| 休日・休暇 |
|
所在地・アクセス
| 所在地 | 愛知県名古屋市南区呼続4丁目26-37 |
|---|